hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

2016-01-01から1年間の記事一覧

格安メカニカルキーボードを買ってみた

PCを自作してからしばらくの間、余っていたHHK Liteやゲーミングマウスをつないでいましたが、そろそろメカニカルキーボードとトラックボールが欲しいなぁと思っていました。3000円台のメカニカルキーボードがAmazonにあったので買ってしまいました。

絵本「ノラネコぐんだん そらをとぶ」

このノラネコぐんだん、人気シリーズのようです。毎回同じパターンで話が展開するそうです。私は、この本しか読んでないので知りませんが・・・。このネコらは反省しないんですかね?

Tango搭載Android端末がLenovoから登場。でも・・・

GoogleのAR/MR規格のTangoを搭載した初のコンシューマ用端末が発売されました。日本でも発売。お値段は、税別49800円。5万円を切っています。もっと高くなると思っていました。

Blenderの超綺麗なチュートリアル、Space VFX Elementsが気になる

$60で販売されたBlenderのチュートリアルが気になります。ちなみに、ひとつのチャプターは無料で公開されているようです。

来年の手帳は、月間ガントチャートのページがあるものにしよう

今年から使っている陰山手帳。悪くはないけど、後半のページが微妙と判断したので他のものに変えようかどうしようか検討中。しかし、気に入った点もある。マトリックスはTodoの整理に有効に使えるし、月間ガントチャートは複数のプロジェクトを管理するなら…

GTX1070が5万円を切ったのでPCを組んでみた

GTX1070が5万を切っていたのでPCを組んでみました。Core i7、16GB、SSD 512GB、HDD 2TB

Pythonでファイル一覧取得&コンソールアプリの呼び出し

Pythonのようなスクリプト言語の用途として、作業の自動化といったキーワードが出てくると思います。自動化と言っても色々とあると思いますが、今回はフォルダ内のファイル名を取得する方法と外部アプリを引数ありで呼び出す方法を紹介します。

Chainerのモデル保存の方法

間違えて記載していたので修正しました。hellkite.hatenablog.com hellkite.hatenablog.com Chainerのモデルの保存、pickleを使う方法がよく記載されていて、試してみると動いていたので正しいと思っていました。しかし、GPUで学習したモデルがGPUなしのマシ…

Pythonでスクリーンキャプチャ(Python 3.5 & Windows)

Pythonでスクリーンショットを取る場合、一番簡単なのは、PillowのImageGrabを使用すること。これは結構アチコチに書いてありましたが、自分の環境では上手く動かなかったのでメモ。

ChainerをGPUで動かそうとしてハマった話(Windows環境)

CPU上でChainerを動かしたのでそろそろGPUで動かそうとしたところ、環境構築で思いっきりハマりました。注意するのは3点です。

MacにPythonとChainerの環境を構築した

まっさらなMacにChainerの環境を入れる必要があったので、その時のメモ。でも、Macの場合はWindowsのような落とし穴はなかった。

Chainerで画像カテゴリ分類(学習したモデルで任意画像を分類する)

CIFAR-10を使って学習したモデルデータを使って、任意の画像ファイルをカテゴリ分類してみます。ネットでよく見かける記事は学習して終わり、というものですが、ここでは学習後のモデルデータの使い方を紹介します。

Chainerで画像カテゴリ分類(CIFAR-10を使った学習)

すでにやりつくされている感がありますが、意外と学習から任意画像での評価までやっているサイトがなかったのでまとめておきます。学習させて用意されているテストデータを食べさせて何%の精度だったかより、ソリューション開発側としては、アプリに組み込…

機械学習のトレンドはマルチモーダル、応用で生活が変わる

今年もPrometech Simulation Conferenceに行ってきました。 www.prometech.co.jp シミュレーション技術がメインのカンファレンスですが、Deep Learningのセッションも多く大学の研究内容を話してくれるので、情報を得るには有益でした。最近のDeepLearningの…

Chainerが面白い。手書き文字認識MNISTをやってみた。

触り始めた機械学習ライブラリ、Chainer。 まず、ここでNNの用語、構成要素を整理した後で、サンプルをやってみました。 パラメータやネットワークの記述の仕方に関してはなんとなくつかめた気がします。

Chainerを試してみた

急に時間が空いたので前々から興味のあった機械学習ライブラリ、Chainerを少しだけいじってみました。

オーディオインターフェイスにノイズが入った時の対策

DTM

症状 オーディオインターフェイスを使用中にこんな症状が出て困ってました。ちなみに 音源を再生するとノイズが入る 録音するとノイズが入る PCを通さない場合は問題ない インターフェイスを繋いでしばらくは平気だけど、時間が経つとこれらの症状が出ます。…

トラックボールを買って、ディスプレイを買った

UnrealEngineを使っているとどうしても外部ディスプレイがないと効率が悪いので購入。トラックボールは肩の負担を和らげるために購入。

Unreal Engineを動かし始めました

これまでゲームエンジンはUnityを使っていましたが、ライセンス形態が変わることをきっかけに、UE4を触り始めました。ライセンス以外にもUE4はムービー作成機能が充実しているので、自分の使い方だとUnityよりUnrealEngineの方があっているかなぁと・・・。イン…

メガネが折れました

特に力を加えたとか、踏んづけたとか、そういったことは一切なく、、 メガネを拭いていたら、ポキっと根元から折れました。あまりのあっけなさに「やばい!」というより「は?」という感じでしばらく思考停止。 そんな折れ方ってあり?見事に折れてます。た…

PythonをWindowsにインストール

WindowsにPython+numpy+scipyの環境を作ってみました。ついでに、Visual Studio CodeにExtensionを入れました。ショートカットでスクリプトを実行できるので便利です。

「図解・ベイズ統計「超」入門」はベイズの入門に最適

仕事のテーマに自己位置推定という問題があり、その解説本として確率ロボティクスという本があることを知りました。これがそもそもの始まり。確率ロボティクス (Mynavi Advanced Library)posted with amazlet at 16.06.09マイナビ出版 (2015-04-02)売り上げ…

ofxSimpleGuiTooをoF 0.9.3で使う

作成中のアプリの変数の値をGUIで変更したり処理途中の画像を小さい窓のように表示させたり。そういったことをする必要性が出てきたので、openFrameworksのGUIライブラリを調べてみたところ、ofxSimpleGuiTooが便利そうだったので導入してみました。ofxGUIと…

ルンバを修理に出しました

電源は入るけど、Cleanボタンを押しても掃除をしてくれなくなった我が家のルンバ。ピッと音はなるけど動かず。 サポートに連絡してみると、こういうときは、ダストボックスが外れている可能性が高いとのこと。でも、指示に従って外したりつけたりしても動か…

AI時代到来!?自動作曲との付き合い方を考える

人工知能のニュースを見かけない日はないくらい、AIが盛り上がってますね。特に囲碁のニュースには驚きでした。そんな中、こんな記事を見かけました。クリエイターとしては、気になる話です。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20151…

リットーミュージックの電子書籍がセール中(?)だったので買ってみた

久しぶりの更新です。ずっと仕事のことで頭がいっぱいでした。この案件ヤバい・・・。そんな状況でできることと言ったら、電車の中で本を読むこと。ネットを見てたらリットーミュージックの電子書籍がセール中?とのこと確認したら割引率50%以上でした。これは…

Bluetoothイヤホン、QY8を買ってみた

Amazonで結構人気だったので、買ってみました。 Bluetoothイヤホンを買おうと思った理由は、以前修理したMacのイヤホンジャックが接触不良なのか片耳しか聞こえなかったからです。気づいたときには復元も終わっていて普通に使い始めていたので、また修理に出…

openFrameworks 0.9.2がリリースされていた

openFrameworks 0.9.2がリリースされています。 download | openFrameworks先日書いたフラグメントシェーダでアニメーションしなくなった問題ですが、解決していました。0.8.4では動いていたので、openFrameworks自体のバグの可能性も疑っていましたが。。 h…

openFrameworksを0.9.0にしたらフラグメントシェーダがアニメーションしなくなった

去年書いたコードが動かなくなった。正確にいうと、動くけどアニメーションしない。書いたコードは、以下のエントリで書いたコード。hellkite.hatenablog.comフォーラムとか確認してみたけど、よくわからなかった。。ofRect()が非推奨になっていたので、ofDr…

iPhoneのSafariが落ちるようになった。設定で回避可能。

昨日の夕方くらいからiPhoneのSafariが落ちるようになりました。 特になんでもない操作、アドレスバー部分をタップ、または、タブを新規追加すると落ちます。iPhoneの不具合の対処方法といえば、再起動。 しかし、今回は再起動をかけても元に戻らず。仕方が…