hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

2014-01-01から1年間の記事一覧

「iTunes Libraryファイルを保存できません」というエラーの対処方法

Mac

ようやく年末。久しぶりにiPadやiPhoneとMacを同期をして、来年に備えよう...としたところ、iTunesで「iTunes Libraryファイルを保存できません。不明なエラーが発生しました(-54)」というエラーが出てしまう現象が発生。 以前もそんな現象が起きたものの…

AIRA TR-8のアップデータ、7X7-TR8買ってみた

DTM

AIRAシリーズの中で、SYSTEM-1だけがアップデートされていくのを指をくわえてみてるだけ。そう思っていました。 まさかの、TR-8の音色が増えるという一大事。TR-707、TR-727の音色がTR-8で使えるようになります。有料だけど。 http://www.roland.co.jp/produ…

電動歯ブラシソニッケアーを買ってみました

今年の3月に大きな出来事がありまして。何かと言うと、端的に言うと歯が砕けた(汗)で、こうなったらもう歯医者行かないと、ということで虫歯の治療をしました…元々、外科用の部分麻酔が効かない体質で、文字通り痛い目にあった自分にとっては一大事でした…

Mac OSX Mavericksにhomebrewを入れた

dev

以前入れていたMacportの残骸と競合したのか、ワーニングがそこそこ出てインストールだけで1時間以上かかってしまいました。。 一応、忘備録としてメモ。 インストール こんな日本語のホームページが用意されているのを知ってびびりました。。 Homebrew — OS…

ようやく出たUnity標準UIエディタ、これは使える

NGUIに手を出そうと思うこともあったけど、出るって言うから待ち続けたよ! Unity - What's new in Unity 4.6長かった。長すぎた。Unityを使ってデモを作る必要が出た時、夏リリースとされていた、この機能を当てにして企画した。ら、デモの開発が終わったタ…

気がついたら12月になっていた

ここ2ヶ月ほど忙しさがピーク。土日も全くないほどだったのは初めてかも。 土日もほとんど仕事に出ていたので、子供に「パパ、お仕事楽し?」って聞かれる始末*1。 シンセに触ることも全然なくなってしまいましたが、世の中ではKORGがVOLCA Samplerを出した…

昨日はM3でした…が…

うっしゃ、やったる! と気合がはいっていたのが半年前。仕事には勝てないよね、と涙したのが昨日…。 そう、昨日はM3でした! 毎回サークルとして参加していたので空隙ができるとなんとも言えないですね。趣味の粋なので仕方がないのですが。 それにしても、…

書籍「3Dゲームをおもしろくする技術」で使いやすいNUIのヒントをもらう

「3Dゲームをおもしろくする技術」を買いました。正確に言うと買ってもらった、なんだけど。 買った動機は、作りたいなぁと思ったアプリ*1があるんだけど、そのUIや演出のヒントにしたかったから。 そしたら、意外とLEAP MotionやKinectなどを使ったNUIへの…

Focusrite Scarlett 18i20を購入しました

DTM

以前から使っていたAudio I/F、M-AUDIO Firewire1418。色々と煩わしい点が増えてきたので手放すことにしました。最新のMac OSでは専用ドライバーが提供されず、段々不安定にもなってきたので、お手上げ。 で、新しいAudio I/Fを探していたのですが、デジマー…

ジェットストリーム以外のペンを求めて

以前から愛用していたボールペン、ジェットストリーム。 改めてブログで検索してみると、2009年から使い続けていたようです。 「ジェットストリーム」の検索結果 - hellkite 日記と雑記とメモ。 ところが最近、インクがでなくなることが多発。ほとんど使えず…

ハコスコ対応アプリチュートリアルをやったときのメモ

ハコスコ、買ったのでハコスコ対応アプリのチュートリアルをやってみました。もう、だいぶ前の話ですが。 例のGoogleStreetViewを使うチュートリアルです。 UnityでGoogleストリートビューを使ったハコスコ対応アプリを作る - Qiita だいたい、そのままやれ…

Appleがウェアラブルに参入。ウェアラブルにブレークスルーを起こすか?

Appleの新製品発表会があり、前評判通りにウェアラブル端末、iWatch Apple Watchが登場しました。公式HPには、iPhoneとiPadの間にWatchのタブがあります。 Apple - Apple Watch それがもたらす機能やサービスの前に、その作り込みが素晴らしい。もっとも実物…

RaspberryPi B+に無線経由でVNC接続

無線経由での接続は、できているものとして進めます。 無線接続の方法は、以下のエントリを参考にしてください。 RaspberryPiを無線LAN接続経由でSSH接続 - hellkite 日記と雑記とメモ。 さて、VNCはサーバとクライアントが必要です。この場合、RaspberryPi…

RaspberryPiを無線LAN接続経由でSSH接続

せっかく小型のRaspberryPiなので、なるべくワイヤレスで操作したいところ。手始めに、Wifiドングルを使って無線LAN経由で開発PCからSSH接続できるようにしてみます。 RaspberryPiには標準でWifiの機能はありません。USBで接続できるWifiドングルを購入して…

Raspberry Pi関連情報まとめ

色々設定してると記事の数が増えそうだったので、簡単なまとめページを作りました。参考にどうぞ。*1 Raspberry Pi Model B+ Raspberry Pi Model B+ (Plus)posted with amazlet at 14.08.15raspberrypi.org 売り上げランキング: 235Amazon.co.jpで詳細を見る…

RaspberryPiの画面解像度を変更する

動き出したRaspberryPiだが、とにかく画面の表示が汚い。特に文字。 これでは目が悪くなる、というわけで設定を変更。起動後のコマンドラインから以下の通り。ちなみに、sudoは必要。ユーザ権限だと書き込みできない。 cd /boot sudo vi config.txt で、hdmi…

RaspberryPiのタイムゾーン、キーボード、ロケールを日本語対応にする

実際、キーボードの変更は、初回起動時にやっておけばよかったんですが... 再び、初回起動時に表示されたSetup Optionsを起動します。 $ sudo /usr/bin/raspi-config メニューの4にInternationalisation Optionsっていうのがあるので選択します。ここで、ロ…

Raspberry Pi B+を起動させてみた

盆休みが長めに取れたので、手に入ったRaspberry Piを起動させてみました。 なんだかんだで起動画面を出すまでに1時間半かかってしまいました。 事前準備が長いので、Raspberry Piを通販で頼んだら準備までは届く前にできるのでやっておきましょう。 必要な…

国産低価格HMDを買ったよ!

dev

届いたよ!最新の機器はさすがに薄い! 早速開封。 取り説の注意事項。 屋外でHMDに夢中になっていると何されるかわかりませんからね。安心の火力を搭載。 大きなパーツが2つ。シンプルな筐体こそベスト。 レンズ汚れ過ぎ。ダンボールだから仕方がない。 ち…

BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」

この間更新したばかりと思っていたら一ヶ月近く放置してました。仕事に流されると更新ペースを見失いますね。書けばネタは出てきそうなんですが。。今年の3月にアップされた、このPVを今更ですが紹介します。ミクさんを後から合成したのではなく、メンバーと…

iMPC Proがリリースされました

DTM

数ヶ月前から機能紹介動画が出始め、リリースを心待ちにしていたiMPC Proがようやくリリース。即購入しました。 iPacの音楽アプリはかなり購入していますが、本格的なサンプラーが欠けていたので、ようやく一通りの機材が揃いました。こんな感じでChopできる…

睡眠障害?

昨年くらいから、周りで睡眠で悩んでいるような話を聞いていたけど、自分も睡眠障害のような感じになってきてしまった。まぁ、一年くらい前からそんな兆候はあったけど、最近は特にひどい。原因はある程度は分かっていて、多分平日の睡眠時間が平均して4時…

iTunesとiPhone5Sの同期でエラー(-50)が出る

Mac

iPhoneに依存している生活をしていると不調になるとパニックになりますね。iOSのアップデートはもちろん、iTunesのアップデートには事前のバックアップがかかせません。 とはいえ、これまで特に困ったことはなかったんですが、今回急に同期が取れなくなって…

LEAP Motion V2 Betaを試してみた

dev

色々と検証しているけど、めっきりブログに残す習慣がなくなってしまいました。忘備録の意味もこめて、途中の状況でもエントリにしていこうと思います。 さて、あのLEAP Motionですが、Version2のSDKがベータ版として公開されています。 注目は公開が今年中…

話題のSNS、noteを始めました

基本的にグラフィックスや自作曲の投稿先として活用しようかなぁと思います。 うちのページはこちら。https://note.mu/shiki_hellkite 登録したのはだいぶ前ですが、コンテンツどうしようとか悩んでいたら美味しい時期を逃した気がします。 ポートフォリオ的…

TR-8の動画をアップしました

今回はREVERBを使って音作り。TR-8のREVERBとDELAYは有効にするSTEPを決めることができるのでフレーズにアクセント付けたりするのに便利です。Ableton Liveで曲作るときもエフェクタの有効無効をステップシーケンサで切り換えたりして試してみようかな。 動…

最強の集中術(FIND YOUR FOCUS ZONE)を再読しました

そろそろ本棚に収まらないくらい本が増えてきたので整理しようと思い、これまで読んだ本を再読しています。丁度、ブログのネタに困ってきたところなので、この本を紹介したいと思います。 最強の集中術 新装版posted with amazlet at 14.04.16ルーシー・ジョ…

AIRA TR-8はデジタルだけど、音が揺らぐ

DTM

バスドラにREVERB深めにかけた音を延々聴いていたんだけど、音がすこし揺らぐみたい。 デジタルだと結局アナログの揺らぎによる飽きない音は再現できないって言われていたけど、聴いている限りだとそんなことないみたい。 レコーディングするときは長めのル…

AIRA TR-8のエフェクトタイプ一覧

DTM

エフェクト、こんな種類あったのは知らなかった。 Roland - Support - TR-8 - Q&A - ディレイやリバーブのタイプにはどのようなものがありますか? なぜ、別紙でQ&Aなんかに埋もれさせているんだろう。。 っていうか、Q&Aに基本的な情報がそこそこ載っている…

Arduino始めました

Japanino持ってたのに今更...? まー、始めたくなったときが始め時、買いたくなったときが買い時です。Arduino Unoに大気圧センサMPL115A2を繋げています。 【永久保証付き】Arduino Uno出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: Personal Computers購…