hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

RaspberryPi B+に無線経由でVNC接続


スポンサーリンク


無線経由での接続は、できているものとして進めます。
無線接続の方法は、以下のエントリを参考にしてください。
RaspberryPiを無線LAN接続経由でSSH接続 - hellkite 日記と雑記とメモ。


さて、VNCはサーバとクライアントが必要です。この場合、RaspberryPiにサーバをインストールします。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install tightvncserver


インストールできたら、起動します。

$ tightvncserver


途中パスワードが聞かれるので適当に入力します。view-onlyとあわせて2回ほど入力が必要ですが同じものを入力してしまいました。ログに起動情報が書かれてるので、確認します。

$ cat ~/.vnc/raspberrypi:1.log

24/08/14 00:21:59 Listening for VNC connections on TCP port 5901


開発用にMacを使っているので、FinderからVNCサーバに接続します。
Finderのメニューから移動 > サーバへ接続..を選択すると、サーバアドレスを入力するウィンドウが表示されます。そこに、サーバアドレスと上のログに出ているポート番号5901を入力すればOKです。
事前にAvahiを入れているのでこれだけで接続できます。


無事、Mac上にRaspberry Piのデスクトップが開きました。


Raspberry Pi関連記事のまとめはこちら。
Raspberry Pi関連情報まとめ - hellkite 日記と雑記とメモ。

Raspberry Pi Model B+ (Plus)
Raspberry Pi Model B+ (Plus)
posted with amazlet at 14.08.15
raspberrypi.org
売り上げランキング: 235