hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

近状とか開発?とかM3とかもろもろ。

こんなにブログを更新しなかったのは、4年ぶりです。・・・もっとかも? 一応、ちゃんと生きてます。大丈夫です。誰も心配してないと思うけどw 書きたいことはたくさんあったけど、なんとなく書ける状態じゃなかったのです。でも、今日は適当に書きたかったこ…

iELECTRIBEは大人気らしい

日本でも4月末にはiPadを持っている人がちらほら出てくるんだろうなぁ・・・って思っていたら延期になっちゃいましたからね。まだ、手に入るのはアメリカだけ。 そんな状況の中、日本の楽器メーカーKORGが出したiELECTRIBEは人気だそうです。 なぜiPadなの?──K…

アメリカの給食がヒドい

NHKのニュースでちら見したけど、アメリカの給食ってカロリー高すぎだろ。 それに小学性に献立を自由に選ばせたら、そりゃ高カロリーなものばかりになる。ピザにフライドポテトにアイスクリーム。 育ち盛りにそんな食生活してたら、肥満にもなる。 それが国…

ゲームプログラマ本の進捗とobjビューア作成

dev

2Dの話が終わって3Dの話に入ったところです。しかし、ベクトル関係のところは後で見直し必須。図を描きながら理解するしかないですね。 その後さらに3Dの数学に関しては見直す必要が・・・。 ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術posted with amazlet …

はやぶさカウントダウンサイト開設、公式ブログも5年ぶりに更新再開

6月に地球帰還予定のはやぶさ、カウントダウンサイトが開設されました。ついでに、Twitterも始まりました。 「『はやぶさ』、そうまでして君は。」 帰還カウントダウン、Twitterも - ITmedia ニュース さっそく、イカロス君のTwitterアカウントと共にフォロ…

Perfumeの不自然なガールが届いた

CD

なんか、久しぶりの新曲のような気がしますね。・・・と思ってたら1年ぶりだったんですね。 不自然なガール/ナチュラルに恋して(通常盤)posted with amazlet at 10.04.15Perfume 徳間ジャパンコミュニケーションズ (2010-04-14)売り上げランキング: 56おすすめ…

ケイブのエスプガルーダII for iPhoneがすごい

弾幕シューティングはiPhoneじゃ無理だね、と言っていたところに弾幕シューティングの雄、ケイブがアプリを出してきました。 タイトルはアーケードで出ていたエスプガルーダII。 正直、遊べないような代物じゃなかろうかと思いつつ、でも、シューティング作…

Microsoftが独自携帯電話を発表

Microsoftってゲーム機やPC周辺機器などのハードウェアはこれまでも出していたので、それほど驚く内容ではなかったのですが、携帯電話を発表したようです。 マイクロソフト、新携帯電話「KIN」シリーズを発表 - CNET Japan なんでこう、シャープさのないデザ…

ゲームコーディングコンプリートにひかれる。

最近、Twitterでもよく見るようになりました。しかし、こう書かれていると、こっちを買っておけばよかったかな、という気になる・・・。 職業ゲームプログラマのための入門本と言った感じでゲームに使うような処理(データやスクリプト、入力)や、3Dグラフィッ…

iPhoneOS 4は注目のアップデート

AppleがiPhoneOS 4を発表しましたね。 iPad向けは秋に:マルチタスク対応の「iPhone OS 4」発表 今夏提供予定 (1/2) - ITmedia Mobile すでにあちこちで話が出ているけど、メモ。 マルチタスク すでにOS自体はマルチタスクで動いているって話があったから、…

iPhone版ラブプラスのAR機能

マーカーを読み取って、そこにキャラクターを出現させるという、最近耳タコな機能なのですが・・・熱狂(?)的なファンが多いラブプラスでは、こういうことをやる人がいるんですね。 日々是遊戯:身長10メートルの巨大寧々さんも出現! エクストリーム・ラブプ…

iPhoneゲーム開発ワークショップを購入した

立て続けに本を買っています。新しいことを吸収するためには一気に同じ分野の本を読むことで吸収を高めることができます。 というわけで、買ったのはこの本。 iPhoneゲーム開発ワークショップposted with amazlet at 10.04.07PJ Cabrera 翔泳社 売り上げラン…

ファイル転送ソフトWi-Fi Disk Liteが便利!

WiFi経由でPCのファイルをiPhoneに転送することができる「Wi-Fi Disk Lite」。便利です。 Wi-Fi Disk Lite: Wi-Fi通信にて色んなデータをiPhoneへ転送できるアプリ。無料。534 | 毎日17時更新!アプリをおすすめするAppBank 特別な設定なく、PCのブラウザ経…

国税還付金振込通知書届いたけど、額が少ない?

この間確定申告に行ってきた住宅ローン減税申請。還付される金額は住宅ローンの1%くらいになる、と吹き込まれていたんですが、先日届いた通知書に書かれている金額は、それに比べるとだいぶ少ない・・・。 何これ、だまされた? と、かなりのストレスだったん…

KORG iELECTRIBEだって!

なにこれ!もうキラータイトル登場かよ! なんとなんとなんと、iPad専用のKORG iELECTRIBEの登場だぜ!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ エイプリルフールですか? いやいや、リンク先開いたら、普通にiTunes立ち上がりましたけど・・・マジかよ!…

『OpenGLで作るiPhoneSDKゲームプログラミング』一通り終わった

dev

半月くらい集中したことで一通りコードを自分で打ち込んで動かすことができました。あれこれやっている割にはいい進捗です。 OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミングposted with amazlet at 10.04.02横江 宗太(株式会社パンカク) インプレスジャパン 売…