hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

JETSON XAVIER NXにJetpack 5.0.2をインストール


スポンサーリンク


1年ぶりの更新で、またJETSONのバージョンアップネタです。
バージョンアップだけしている人みたいになってますが、ちゃんと仕事でJetsonで開発してます。まだデモ段階ですが。

それにしても、JETSON自体手に入りにくくなってしまいましたね。在庫のあるOrinは40万円弱くらいなので手の届かないところに行ってしまいました。お手軽にGPUが使える小さい子の登場はNano2リリースまでお預けかもしれないですね。


さてさて、今回のバージョンアップ、5.X系ですが、大がかりなアップデートということで、Jetson Nanoなどがサポート対象外になっています。そして、ブートローダが変わったみたいでアップデートする際にもひと手間かかるようになりました。

それがこちら。

docs.nvidia.com

これを実行しろと。

$ sudo flash_eraseall /dev/mtd0
$ sudo flashcp jetson-xavier-nx-devkit.spi.img /dev/mtd0

flash_eraseall。🙂
これは危険な気がします。
ということで、ちょっとネットを探してみると、、、

forums.developer.nvidia.com

ふむ。やっぱり消した後に電源落ちちゃって起動しなくなってる人がいますね。そういう場合は、母艦を用意してSDK Managerを使って復旧させるしかないようですね。
一応、母艦があれば失敗してもなんとかなりそうなことが分かったので、挑戦です。

指示に従って、Jetson_Xavier_NX_QSPI_35.1.gzをダウンロードします。
これを解凍すると、jetson-xavier-nx-devkit.spi.imgが出てきます。

ちょっと不安だったので、Linux上で解凍しました。
そしてNXを起動して上記のコマンドを実行。

nvidia@Jetson:~$ sudo flash_eraseall /dev/mtd0
[sudo] password for nvidia: 
flash_eraseall has been replaced by `flash_erase <mtddev> 0 0`; please use it
Erasing 64 Kibyte @ 1ff0000 -- 100 % complete 
nvidia@Jetson:~$ sudo flashcp jetson-xavier-nx-devkit.spi.img /dev/mtd0
nvidia@Jetson:~$ 

flashcp実行しても何もログ出てこないから不安になりますね(汗)
あとは前回と同じように手順通りにSDカードを用意して入れ替えます。
hellkite.hatenablog.com


起動するかどうか不安でしたが…

無事、起動しました!