hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

Chainer

Chainerのモデル保存の方法

間違えて記載していたので修正しました。hellkite.hatenablog.com hellkite.hatenablog.com Chainerのモデルの保存、pickleを使う方法がよく記載されていて、試してみると動いていたので正しいと思っていました。しかし、GPUで学習したモデルがGPUなしのマシ…

ChainerをGPUで動かそうとしてハマった話(Windows環境)

CPU上でChainerを動かしたのでそろそろGPUで動かそうとしたところ、環境構築で思いっきりハマりました。注意するのは3点です。

MacにPythonとChainerの環境を構築した

まっさらなMacにChainerの環境を入れる必要があったので、その時のメモ。でも、Macの場合はWindowsのような落とし穴はなかった。

Chainerで画像カテゴリ分類(学習したモデルで任意画像を分類する)

CIFAR-10を使って学習したモデルデータを使って、任意の画像ファイルをカテゴリ分類してみます。ネットでよく見かける記事は学習して終わり、というものですが、ここでは学習後のモデルデータの使い方を紹介します。

Chainerで画像カテゴリ分類(CIFAR-10を使った学習)

すでにやりつくされている感がありますが、意外と学習から任意画像での評価までやっているサイトがなかったのでまとめておきます。学習させて用意されているテストデータを食べさせて何%の精度だったかより、ソリューション開発側としては、アプリに組み込…

機械学習のトレンドはマルチモーダル、応用で生活が変わる

今年もPrometech Simulation Conferenceに行ってきました。 www.prometech.co.jp シミュレーション技術がメインのカンファレンスですが、Deep Learningのセッションも多く大学の研究内容を話してくれるので、情報を得るには有益でした。最近のDeepLearningの…

Chainerが面白い。手書き文字認識MNISTをやってみた。

触り始めた機械学習ライブラリ、Chainer。 まず、ここでNNの用語、構成要素を整理した後で、サンプルをやってみました。 パラメータやネットワークの記述の仕方に関してはなんとなくつかめた気がします。

Chainerを試してみた

急に時間が空いたので前々から興味のあった機械学習ライブラリ、Chainerを少しだけいじってみました。