週末にSnow Leopardへアップデートしようと思っていましたが、買ってきたら待ちきれなくてインストールしてしまいました。
Mac Box Setposted with amazlet at 09.12.24
LeopardからSnowLeopardへは、このMac Box Setを買う必要があります。2万円近いです。が、なんだかんだで、iMovieやiPhotoにはお世話になっているし、ついでにアップデートしたと思えば別に高いわけじゃないかと。
どこぞのWindowsは、OS単品で2万取るしね。
とりあえず、やったことをまとめておきます。
バックアップを取る
OSのアップデートは失敗すると起動しなくなったりデータ飛んだりとよく話を聞くので、バックアップは基本かなと。
LeopardからはバックアップにTimeMachineという優れた機能があるので、それを使っていれば問題ありません。が、Tigerにはありません。
結局、OS付属のディスクユーティリティを使うことにしました。ディスクユーティリティで起動ディスクのバックアップを取るやり方はこのサイトのコラムに書いてあります。
ASCII.jp:Mac OS X “Tiger” バックアップ虎の巻 (3/5)
移行アシスタントで楽に再インストールってところにディスクユーティリティでバックアップを取る方法が書かれています。
かなり時間がかかるので、夜に仕掛けて寝ることにしました。翌朝ちゃんとバックアップされていました。
Snow Leopardをインストール
普通にSnow Leopardのディスクをセットして、画面に従って開始させるだけ。それだけで再起動⇒インストールと進んでいきます。
最初の再起動までが結構時間がかかって不安になりましたが、無事に再起動。再起動まで10分くらい何のメッセージもなくとまっているような感じ・・・。再起動後、ファイルのコピーが始まりました。大体、50分くらいかかりました。
インストール終わって再起動すると、もうSnow Leopardが立ち上がります。見た目がなんか違う!LeopardからSnowLeopardにアップデートするとあまり違いがなにみたいですが、Tigerからだとインパクトありすぎ。なんか、画面の発色までよくなったんですけど、これはどういうこと?設定が変わったが、ドライバが更新されて本気出すようになったのか・・・
インストール終了後、面倒な設定とか全くなくそのまま使えます。
インストールすると空き容量が増えるSnowLeopard、うちのHDDもだいたい7GBくらい空き容量が増えました。
ソフトウェア・アップデート
この時点でソフトウェアアップデートをやりました。800MBもの大量のデータがダウンロード・インストールされました。これ、意外と時間かかりますね。
iWorkをインストール
iWorkをインストールしました。Appleのオフィスソフトです。たぶん、使うのはNumbersくらいですけど。
とりあえず、いままでOpenOfficeで作ったスプレッドシートをNumbersで開いてみました・・・ら、グラフが消滅しました。
これは誤算・・・。たいしたグラフじゃないから、Numbersで再度作り直しましたが、互換性のためにOpenOfficeを残しておく必要があります。ファイルサイズでかいから、OpenOfficeは削除したかったんだけど・・・。
TimeMachineでバックアップ
ここまでやった時点で、新機能TimeMachineを使ってバックアップを取りました。これまた出かける前に仕掛けて、帰ってきたら終了していました。
かなり頻繁にバックアップを取るんですね、TimeMachine。一週間に一回くらいで自分にとっては十分なんだけど・・・。USBのHDDにバックアップすることにしたので、普段は外しておいて、バックアップとりたくなったら繋ぐような運用をすることにします。
まとめ
体感速度が劇的に上がるってことは(今のところ)ないですが、起動は早くなったみたいです。Fiderの動きもキビキビしています。
あ、大量のメールが入っているMailの起動が明らかに早くなりました。これはよかったな。
新機能については、Stockが便利です。ディスクトップに適当においていたファイルを綺麗に整理することができました。細かい機能は、少しずつ試してみることにします。
それにしても、こんな簡単にアップデートできるなら、もっと早くアップデートすればよかったというのが正直な感想。2日かかったけど、ほとんどがバックアップの時間だったし。
トラブル
今のところ、普段使っているソフトの起動は確認できています*1。Macportで入れたものも、ちゃんと動きます。CPUが32bitなCore Duoなので64bitにリコンパイルしなくても動作するみたい。
あ、でも、Macportそのものは試してないな。。。
変な動作をするものがあったのでメモメモ。
メインのエディタ、GVIMの表示が崩れてます。内部処理的には問題ないのですが。
近いうちにGVIMからMacVimに乗り換えるつもりだったので、これを機会に入れ替えてみることにします。
**追記**
実はMacportがボロボロでした。動いていることは動いているけど、怪しい動き。結局入れ直すことにしました。
入れ直し完了しました。
⇒Snow Leopardにアップグレード後、portsは再インストールした - hellkite 日記と雑記とメモ。
*1:音楽機材のドライバ類を除く