hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

XPで未フォーマットのHDDをフォーマット


スポンサーリンク


一度Macで使ったUSB接続HDDをXPに接続して使おうとしたところ、エクスプローラで認識されなかったのでメモ。昔のWindowsだと未フォーマットでもドライブ名だけは出たような気がしたんだけど・・・気のせいかな?


というわけで、XPでのHDDのフォーマット手順。

まず、USB接続でHDDをWindowsに認識させる。認識されたかどうかは、システム-デバイスマネージャの「ディスク ドライブ」に内蔵HDDの型名が出ればOK。


次に、コントロールパネルから「管理ツール」を起動。その中に、ディスクの管理というものがあるので選択する。すると、HDDドライブの一覧が出るが、その中に未フォーマットのHDDは表示されていない。その下にあるウィンドウをスクロールさせてやると未フォーマットのHDDが出てくるので、それを確認する。
「初期化されてません」と表示されているので右クリックして、ディスクの初期化を選択する。初期化すると、「未割り当て」となっている。この時点では、まだフォーマットされてないので、エクスプローラ上には表示されない。フォーマットするために、「未割り当て」となっている部分を右クリックして、「新しいパーティション」を選択する。すると、ウィザードが立ち上がり、プライマリパーティションと拡張パーティションの選択が可能なダイアログが出現する。今回は、Macでも使うため、拡張パーティションを選択。その後のパーティションの選択で、パーティションサイズデフォルトのまま、次へ。完了ボタンを押すと、新しいパーティションとして表示される。
実は、この時点でもまだフォーマットされてないので、さらに作業が続く。空き領域となっている部分を右クリックして、「新しい論理ドライブ」を選択する。するとまた、ウィザードが開くので、次へをクリックして進めていく。おそらく、選択の余地はほとんどないので、ボリュームラベルのところだけ変更してウィザードを閉じる。


これでようやく、フォーマットが開始される。フォーマットが終わればエクスプローラ上にHDDが認識される。後は、使うだけ。
これだけ手順を踏まないといけないのにビックリ。しかも、ダイアログに表示させる用語が結構難しい。PC初心者は、HDDをフォーマットすることすら難しいだろう。Macでのフォーマットは非常に簡単なのに。Windowsはユーザのこと考えてないなぁと感じてしまった。


ところで、Windowsの操作はスクリーンショットが必須っぽいなw
LinuxMacみたいなCUIだとブログ向きなのにねぇ。