ようやく一段落ついて今月に入って土日休むことが出来るようになりました。去年のこの時期も忙しかったし年末年始もそれなりでしたが、今回は作業をすればするほど作業が増えるというなかなかしんどいものでした。
で、久しぶりに自分のブログをみたら一ヶ月以上更新していないじゃないですか。
せっかくなので自分のことを考えるリハビリみたいな感じで今回感じたことを書いてみようと思います。
意外と精神的には辛くなかった
なぜかそれほど精神的には辛くありませんでした。ある程度評価されているというのを感じていたからでしょうか。
2月に慣れないブリッジエンジニアとしてフルボッッコにされたときに比べれば全然楽。
あと、プロジェクトの特徴としてやらなければならないことが明確だったのがいい方向に作用したんだと思います。やることがどんどん増えていっても、一つ一つのゴールが分かっていれば、覚悟が決まるというか。作業時間はどうしようもありませんが、悩む無駄な時間が圧縮されて成果が見えやすくなった気がします。
限界はあるものの、その限界は現場で引き上げることができそうです。
明確さがあればメンバーを限界まで頑張らせるリーダーになることも夢ではありません。多分。
でも、睡眠は大事
その限界を決める一つのファクターが睡眠時間。
睡眠が崩れると精神が崩れます。先月より8月の方がかなり危険でしたが、家族に訴えた結果、改善されて乗り切ることができました。
平日平均睡眠3時間でも土日にまとめて寝れればいいんですが、今回は土日が潰されたので本当にキツかった。眠い目をこすりながら*1日中作業をするのは自尊心が傷つけられる拷問みたいなものです。
ちなみに、睡眠を4時間半取れて、土曜を午後出社にしたら作業効率が跳ね上がるのを実感できました。我ながらちょっとびっくり。
もう眠くてダメだと思ったら上司がなんと言おうが、客先がなんと思おうが、サクッと帰って寝るに限ります。その時の悪い印象は後で取り返せばよろしい。
生活が変わっていく
おかしいなぁ、自分らしくないなぁと思うようなこともありました。
何を見ても、何をしても楽しくない。正確に言うと、そのときは楽しい、興味があると思う。けど、持続しない。
仕事がなくなると、何をやっていいかわからなくなる。やることがなくて呆然とする感じではなくて。どれから手を付けていいのかわからなくなるというか。動き出せなくなるような、気力が出てこないような。
あと、仕事がない人がダラダラ仕事しているのを見たりするとさっさと帰れよと思っていましたが、今は早く帰るのに罪悪感を感じるようになりました。
結局バランスが大事なんだ
で、振り返ってみると、仕事に少し余裕があって毎日個人的なアウトプットも出せるのが丁度いいと思いました。会社にも対してもフィードバックできるくらいの余裕。主導権が自分にあること。
よくいわれることでもありますが、かなり難しい条件が揃わないとできないことなんだとこの年になってようやく分かりました。プロジェクトの状況やリーダーの考え。家族の理解。
そして給料。
残業代がなくても毎月生活できるくらいの収入はどうしても必要です。時間を切り売りしてる状況では手段が限られてしまいます。周りに気を配ることもできません。
あ、そういえば、来年消費税上がりますね(吐血
なんか分からなくなってきましたが...
大丈夫だと思っても、色々なところに影響が出てくるから注意しようと思いました。体調で計るのではなく、アウトプットできているかどうか。
アプトプットできていなければ、何か問題があると思った方がいいなと。
健康だからOK、ではなく。
自分の中に基準を持つことが人生の質を保つのに必要だと感じました。
*1:というか、目が熱くなって痛む感じでしたが