hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

KRONOS SoundLibraries Purgatory Creekが無料だったので導入した&その手順


スポンサーリンク


いい感じです。これが無料とか素晴らしい。*1
公式HP:KRONOS Sound Libraries | Synthesizers / Keyboards | KORG

しかし、KRONOSへ導入する手順が分からず意外と手間取ったので、手順を簡単にメモ。
KRONOS SoundLibrariesのHPから、今回無料で配布されるEXs40、EXs41、EXs42体験版をダウンロード。その後、各音源の「カートに入れる」ボタンを押して購入手続きに入ります。
このときのサーバーからのレスが凄く遅い。ダウンロードならともかく、カートに入れるだけなのになんで!?っていう遅さ。
ちゃんとカートに入っていれば、ページの上の方にあるカートのアイコンの数字が増えます。今回は3つ分なので、3となったら購入ページへ。
購入確定ページで、金額が0になっていることを確認して購入を確定させると、オーソリゼーションコードが表示されます。長かった。たいした手順じゃないけど、サーバが遅すぎて時間だけはかかるのが難点。


そして、その後。インストールの仕方が分からず。。
マニュアルを見たんだけど、書いてなかった...わけないから、どこかに書いてはあるんだろうけど、あの膨大なマニュアルから探し出すことができませんでした。合掌。
適当に解凍したファイルをUSBに突っ込んで、適当にInternal HDに入れたりしてましたが、認識されず。。
EXsシリーズの場合は、USB上にあるEXsXX.exsinsというファイルを選択して、Installするのが正解。Internal HD上からはインストールできなかったです。


インストールすると、GlobalのOptions InfoにインストールしたEXsが表示されているので、選択してAuthorize Selectedでコードを入力。


正式版に変わった。

あとは、DISKからプログラムをロードする。
今回の3つのEXsは、PurgCreek All.PCGをロードするとまとめて1つのバンクに読み込むことができる。あとは、Programモードに移ってサンプルロードすれば、音が出る。
EXs、初めて入れたけど、いい感じ。値段見てみると、それほど高くないものもあるから、内容が良さそうなら買ってもいいかなぁ。あれこれサンプル探しまわるよりはいいかもしれない。

*1:写真はSampleロードされてないけど、その辺はご愛嬌...