hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

ESECに行ってきた


スポンサーリンク


なんか組み込みDBやってる会社増えてきたなぁ。Oracleも乗り出してきたみたいだし。
というわけで、気になったものを適当に。

Oracle

前述の通り、組み込みDBに乗り込んできたらしい。
敵情偵察じゃないけど、丁度セミナーやってたので聴いてみた。組み込みDBとしては後発とは言え、その圧倒的なネームバリューは脅威だ。
ちなみに、記念品はペンダント型体脂肪計(時計アラーム付き)。
金かかってます?

日経BP

日経コンピュータを配布してた。
07/04/02号を貰った。特集は「できるIT企画人材の鍛え方」。
ちょいと興味ある分野ですな。
別の場所で、日経エレクトロニクスを配布していたので貰ってきた。
前回のESECで配布されていた号は、Cellの特集をやってて興味深かった。
今回は、設計関連の話。組み込み系の設計って難しいんだよな。
二冊ほど別冊で、日経ボード情報ってのとマイコンを使いこなす基本を身に付けるってのが付いてきた。後者は読み応えありそうな感じ。
これらを読んだあと、別途エントリ書くかも。

ARM

低価格開発環境ってのがあるんだな。知らなかった。
記念品は、・・・こまごまとしたものを入れられるようなケース・・・
多分、旅行用の小物とか入れるようなものなんだろうけど。

IAR SYSTEMS

じゃじゃ馬だったけど、お世話になった開発環境です。
某開発環境に比べたら、安定してるなぁと思いましたけど。
でも使ってた当時は、暴れる暴れる・・・
まぁいいや。
ARMで開発するようになったら、またお世話になるかもしれません。
記念品は、IARの文字が入った飴。

NEC

記念品はちょっとした布製の手提げ。
ESECなどの展示会では、資料を大量に貰うので、手提げ袋をくれるブースはありがたい。
展示内容は、フラッシュマイコンなど。
その中で異彩を放つのは、模型自動車のデモ。
こいつ、画像認識で動作しやがります。具体的には、路肩の白線を識別して自動走行、止まれの標識を認識して一時停止。す、すげぇ。
模型とは言え、実際に動くのを見るとインパクト大。

Microsoft

Xbox360HDDVDレコーダの抽選会をやってた。17:30からとか遅すぎ。
それはともかく。
Windows Embedded CEの開発環境の体験版を配布してた。
ちょっと欲しかったなー。Versionは6.0です。
この夏から6.0も開発の対象になるんだろうなぁ。

東芝

Cellの開発ツールが気になったくらい。開発はlinux上でやるのか?
コンパイラ、デバッガ類はEclipseを使うらしい。
気になるのはお値段だが、それ以上にこのツール
消費電力:最大500W
ってのがなんていうか・・・。
リファレンスセットだけで結構食うんだなぁと・・・。
というか、パンフレット分かりにくすぎだぞ。選ばれた人しか使えないから無問題ですか、そうですか。

独り言

こんな感じですかねぇ。他にもたくさん見たけど、物として残ってるものはこのくらいですかねぇ。
そういえば、去年は機器認証ってのがあったんだけど、今回は見かけなかったな・・・。
供給が追いつかないからなのだろうか。