hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

手帳の使い分けについて考える


スポンサーリンク


来年の手帳を2冊も買ったら混乱するだろうな、と思ってたんだけど。
計画と記録をそれぞれ別の手帳で管理する〜ハンディピックとモレスキン - シリアルポップな日々:serialpop days
きっとエントリにして説明してくださると思っていました^^
id:akizukidさん、ありがとうございます。


「計画」と「記録」で完全にわけてしまえば、混乱することはなさそうです。
こんなエントリも。
手帳の使い分けを検討してみる。 - “TEAM H”末端構成員の戯言


自分の場合は、スケジュールとユビキタスキャプチャー。これは明確で迷う必要がありませんね。


来年、Monthly,Weekly,Dailyと3つのリフィルがついたシステム手帳を使うことに決めました。情報の一元化という点では、ユビキタスキャプチャー用のモルスキンが別になっています。
一緒にしようかどうしようか悩んだけど*1、混乱しなければ2つ持っててもいいと考えることにしました。
「計画・実績」と「思考・想い」でシステム手帳とモルスキンに書く内容をきっかりわける感じですかね。そして、両方をまとめて「記録」としたいと思います。


ぬおぉ、酔ってるのか文章が変っていうか、解釈自体間違っている気もするけどエントリしてしまおうw



そして今読んでいる本。

TQ―心の安らぎを発見する時間管理の探究
ハイラム・W. スミス
キングベアー出版
売り上げランキング: 4368
おすすめ度の平均: 4.5
3 価値観を大切にすることは大切だけど・・・
5 時間管理が苦手な方にオススメ!心の安らぎを得る時間管理方法
5 自己啓発を手帳術にまで具体化
5 『心の安らぎ』≒『幸せな人生』を過ごすための本だと思いますッッ
4 この手の本は実践することに価値がある。

*1:システム手帳とは言え、ポケットに入る大きさにとどめたかったので・・・