hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

DTM

11月はiPadを始めあれこれ買ってたことに気がついた

いつもならブログに書きそうなものも忙しくて書けてなかった。ら、かなり高額なものをあれこれ買ってたっぽい。忙しいとつい買ってしまう。まぁ、計画予算内だから大丈夫だけど… iPad4 今年の初めに出た時、スペックが心配だったので新CPUが搭載されるまで待…

KORGからKRONOS Xが登場

もう前から発表されていたみたいだけど、KRONOSのスペック強化版、KRONOS Xが発売されるみたいです。KRONOS X自体はSSDの容量が増えたのとPCM RAMが増えた点が大きなトピックスですが、KORGからKRONOSを売り続けたいというメッセージが出たのが自分にとって…

Reason6.5とAbleton LiveでReWire

先日ようやくRasonをアップデートしました。パッケージ売られるのを待っていたけど、結局ダウンロード版を待ちきれずに購入。Rack ExtensionのKORG Polysixを使いたかったんじゃあ! 購入手続きとインストールはスムーズに完了。 これまで通りAbleton Liveと…

Rolandが信号処理ソフトウェア、R-Mixを発表

DTM

Rolandのソフトウェアで欲しいかも、と思ったのは初めてかな。 音楽の定位、音量、周波数を分析する信号処理ソフトウェアだそう。特徴的なのは、分析後の結果が非常にグラフィカルに表示されている点と、その視覚化された結果を利用して楽器音に対して加工ま…

Xewton Music Studioが大幅バージョンアップ!AudioTrack追加!

本格的iPhone,iPad用シーケンサ、Xewton Music Studioがメジャーバージョンアップしました。ほとんど別物じゃないかと思うほど機能強化されてて正直驚きました。 http://www.xewton.com/musicstudio/overview 一番大きなインパクトは、AudioTrackが追加され…

Reason6が9月発売、Recordを吸収

さよなら、Record。 http://www.propellerheads.se/reason6/ Reason6は、Recordを統合して3つの新しいデバイスが追加された格好かな。新機能は次の通り。 ミキサーコンソール追加 Recordの機能そのまま。 新デバイスPulveriser 複数の要素が混ざったような…

YAMAHAがTENORI-ONアプリやMIDIインタフェース関連アプリをリリース

iOSでDTMというと、KORGのアプリが目立っていましたが、今度はYAMAHAが関連アプリを大量リリースしてきました。その中には、本家TENORI-ONも! スマートデバイスアプリケーション - ヤマハ株式会社 リリースされたのは以下の通り。 TNR-i TENORI-ONアプリ Fa…

Xewton Music Studioで出力したMIDIファイルをFantomGで読み込んでみた

通常のMIDIファイル読み込みと変わらないはずですが、そもそもFantomに限らずMIDIファイルのインポートって一切やったことがありませんでした。面倒なのかな?と思ったら意外と調整する部分は少なかった印象。 忘れそうな点もあるので、作業記録を残しておき…

Xewton Music StudioのMIDIファイルエクスポート

電車の中やカフェとかで作曲できたら時間の有効利用になっていいんじゃね?と思って、iPhone買ってすぐに購入したXewton Music Studio。ま、全然利用してなかったんですが・・・。iPadの大画面なら結構快適に使えることがわかってきました。 このアプリだけで完…

iMS-20、iELECTRIBEが1.5にバージョンアップ

DTM

しばらくMacを起動していなかったら、たくさんのアプリがバージョンアップしてました・・・。その中の2つ、KORGの音楽アプリが揃ってバージョンアップ。 個人的に気になったのは、この2つ。 2台のiPadのアプリをワイヤレス通信で同時にスタートする機能 これ…

KORGのiMS-20が凄すぎる

凄いっていうか、なんなんでしょうね、これは。 KORGのiPadアプリ第二段はMS-20とSQ-10を組み合わせて、さらにDS-10の音楽作成環境とカオシレータを追加したような音楽系キラーアプリ。Twitterで出たのを知ってすぐに購入しました。 公式サイトに載っている…

Reason5で一曲組んだよ

DTM

秋のM3に向けて、8月にリリースされたReason5を使って一曲組みました。 まぁ、8月に予約して買ったくせにインストールしていなくて、締め切りの2週間前に慌ててインストールしましたが・・・。リリース直前に環境変えるとロクなことがありませんが、作曲環境だ…

KORG M01だと・・・!?

DTM

まだ詳細は出てないのかな?Nintendo DS用アナログシンセサイザー、KORG DS-10の後継は、KORG M01。名前の通り(?)、今度はワークステーションシンセサイザーらしい。 http://www.detune.co.jp/blog/ 音作りをフューチャーしたDS-10と違って今度は曲作りを…

Renoise2.6はLuaスクリプトサポート

レジストしたものの、イマイチ使っていないトラッカタイプのDTMソフトウェア、Renoise。ここに来て、斜め上の新機能が搭載されてきました。 それが、プログラミング言語搭載による拡張性の向上。言語はLuaスクリプト。 Renoise 2.6 の新機能について - Renoi…

Pure DataとRjDjを始めてみた

先日書いたPure Data、実際にダウンロードして動かしてみることにしました。まずはどんなことができるのか、サンプルを眺めてみようと思っています。 今日は気になった情報をメモしておくことにします。 アート系の人たちが使っている環境だからか、成果(作…

ReBirth For iPhoneをダウンロード、確かにReBirth!

前々からiPhone用のグルーヴボックスの情報を漁っていたのですが、遂に真打ちが登場。 propellerheadのTB-303、TR-808、TR-909のエミュレータReBirthがiPhoneアプリになって帰ってきました! http://rebirthapp.com/ これ、PC用のReBirthがそのままiPhoneに…

iELECTRIBEは大人気らしい

日本でも4月末にはiPadを持っている人がちらほら出てくるんだろうなぁ・・・って思っていたら延期になっちゃいましたからね。まだ、手に入るのはアメリカだけ。 そんな状況の中、日本の楽器メーカーKORGが出したiELECTRIBEは人気だそうです。 なぜiPadなの?──K…

KORG iELECTRIBEだって!

なにこれ!もうキラータイトル登場かよ! なんとなんとなんと、iPad専用のKORG iELECTRIBEの登場だぜ!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ エイプリルフールですか? いやいや、リンク先開いたら、普通にiTunes立ち上がりましたけど・・・マジかよ!…

KORGの新シンセサイザー2機種が気になる

なんか、小型鍵盤搭載のワークステーションと学研のアナログシンセサイザー、SX-150を思い出させる小型アナログシンセサイザーの2つを新しく発売するようです。 まず、ワークステーションシンセサイザー。 ミニ61鍵搭載の軽量・コンパクトなワークステーシ…

Fantom Gのトランス動画を漁ったり

気持ちいいトランス。 パッドはパターンモードですね・・・多分。シーケンサに何か打ち込まれているのが見えるのですが・・・バックで流れている環境音?のシーケンスはもともと打ち込まれているのかな??コメントみると一部はパッドでトリガーしているとあるので…

Xewton Music Studioが楽しい

iPhoneを手に入れて2つ目に手に入れた有料アプリがこれ、Xewton Music Studio。 すぐに買った割には、あまり起動していませんでした・・・。が、この間税務署で長時間並んだときに使っていたら、なかなかいい! なんかピアノロールの打ち込みも意外といいです…

やる気を出すためにYoutubeを漁ってみた

DTM

春のM3受かってるそうです。ってことは、本格的に時間とらないとね! とりあえずやる気を出すためにYoutubeを漁ったりしてみたよ!全く作業は進んでないけどね! Rasias×3だそうな。24オシレータの6ステップシーケンサーかよw 曲自体は静か目。 2:40くらい…

波形を描いてドラム波形をフルスクラッチする動画

トラッカー、Renoise。トラッカーはその歴史から波形編集はDAWに比べてそこそこやれます。が、Renoiseには波形を鉛筆ツールで描くことができるそうです。知らなかったけど。 昔波形を描いて効果音を作るとかいうソフトがありました。Windowsのスタンドアロン…

APC40の弟分?APC20が発表される

DTM

AbletonとAKAIが開発したAbleton Live用のコントローラ、APC40の小型版、APC20が発表されていました。 The Akai Professional APC20 AKAI APC40からコントローラの一部を削っただけに見えます。セッションビューマトリックスも同じ。どうやら、APC40と接続し…

KORG、KAOSSILATOR PROを発表

DTM

あの人気出まくりで品切れになることもあったKAOSSILATOR。KORGがそのKAOSSILATORの上位版を今週発表しました。 KAOSSILATOR PRO Dynamic Phrase Synthesizer/Loop Recorder|KORG INC. KAOSSILATORが、KAOSS PAD mini-KPと色違いの筐体だったのに対して、今…

Fantom-G用の303,808,909のパッチとマニュアルが無料公開される

急に見慣れないメールが着ていたので、何かと思いました^^; 宛名は以前、Fantom-G TweakbookっていうWeb-bookを買ったところ。 リンク先が2つありました。1つはミニマニュアル、もう一つはTB-303、TR-808とTR-909を含んだグループボックスパッチ。 Roland …

DS-10の音作り本が出版されてる

DTM

こんな音はこうやってできますよ、的な本欲しいと思っていたので、これは買いかも。 KORG DS-10PLUS 音作りパーフェクトガイドposted with amazlet at 09.12.15学研教育出版 売り上げランキング: 233おすすめ度の平均: 買いです!Amazon.co.jp で詳細を見る …

Abletonが10周年特別セール

Ableton Liveで有名なAbletonが10周年を迎えたそうです。Abletonからメールが来たので知りました。結構若い会社なんですね?。 そのメールによると、特別セールやら新製品の発売やらやるみたいですよ。 アップグレード特別割引 無償Liveパック Max for Liveが…

あのTENORI-ONにスタンダードモデル、「TNR-O」がラインナップ

DTM

興味はあるけど、面白そうだけど、絶対に手が出ないと思っていたTENORI-ONに念願のスタンダードモデルが追加されるそうです。 http://www.dtmm.co.jp/archives/2009/11/tenoriontnro.html 見た目は、白かったLEDがオレンジになっただけ?と思ってスペックを…

EMX-1の解説動画見て思ったこと

EMX-1ってやっぱりリアルタイムにグリグリしてなんぼだなぁ。 特に参考になったのはエフェクタ関係。 3系統のエフェクタしか積んでなくてどう使っていいかわからなかったんだけど、リアルタイムでフィルタ弄ったりするためには、十分なのかも。いくらでもエ…