hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

RaspberryPiを無線LAN接続経由でSSH接続


スポンサーリンク


せっかく小型のRaspberryPiなので、なるべくワイヤレスで操作したいところ。手始めに、Wifiドングルを使って無線LAN経由で開発PCからSSH接続できるようにしてみます。


RaspberryPiには標準でWifiの機能はありません。USBで接続できるWifiドングルを購入しておく必要があります。用意したWifiドングルはこれ。


念のため、認識されていることを確認します。

$ lsusb
$ ifconfig

前者で接続されているUSB機器の一覧を見ることができます。後者では、インタフェースwlan0として認識されていることを確認できるはず。

$ cd /etc/network/
$ sudo vi interfaces


ここで、以下wlan0の部分を以下のように変更。SSIDとPASSPHRASEのところは環境にあわせて変更する。

allow-hotplug wlan0
auto wlan0
iface wlan0 inet dhcp
wpa-ssid "SSID"
wpa-psk "PASSPHRASE"


ネットワークをリスタートして接続を確認。

$ sudo /etc/init.d/networking restart
$ iwconfig wlan0


後者のコマンドで接続状態が正常に出力されていればOK。
Macからsshで接続してみる。Raspberry PiのIPアドレスはifconfigで確認できる。

$ ssh pi@192.168.11.17


Avahiというのを使用するとホスト名指定でアクセスできるらしいのでインストール。

$ sudo apt-get install avahi-daemon
$ ping raspberrypi.local

pingでレシーブできれば、設定できています。*1


Pingが通れば、以降は次の通りでsshでログインできます。

$ ssh pi@respberrypi.local


次は、VNC接続でリモートデスクトップ接続です。

Raspberry Pi Model B+ (Plus)
Raspberry Pi Model B+ (Plus)
posted with amazlet at 14.08.15
raspberrypi.org
売り上げランキング: 235


RaspberryPi関連まとめページ
Raspberry Pi関連情報まとめ - hellkite 日記と雑記とメモ。

*1:さらっと書いてますが、このPINGが通らずパニック。最終的には、ルーターを再起動するだけで接続できたのですが、そのせいで一週間ほど無駄にしました。BUFFALOにもIODATAにもいつも悩まされます...安いから仕方ないんですけど。