hellkite 日記と雑記とメモ。

Shiki Kazamaの駄文と音楽と、時々技術な感じ

FantomGのパッドで外部音源を鳴らす


スポンサーリンク


FantomGのPadでRhythmを選択するとCh.10*1の音が鳴る。これはデフォルトでRhythm PartがInternalのCh.10に設定されているから。
ということは、Rhythm PartをExternalにすれば、外部音源をFantomGのパッドで鳴らすことができる。


試しに、RADIASのドラムパートをCh.4に設定して、FantomGのRhythm PartをExternal Ch.4に設定。

RADIASのリズムパートはC2-D3#なので、Rhythm Partの割り当てを変更する。


これで、FantomGのパッドを使ってRADIASのリズムを叩くことができる。・・・写真が思った以上に見にくいなぁ・・・*2


ちなみに、ドラムパートでないといけないというルールはないので、ピアノの音をPadで鳴らしたりすることもできる。そのとき、Pad Settingでスケール(音階)を設定すれば、スケールから外れることなく演奏することができる。
Ableton LiveにPadKontroler接続した動画を紹介したけど、それに近いことができそう。
参考:padKONTROLとAbleton Liveを組み合わせると・・・ - hellkite 日記と雑記とメモ。
もっとも、RhythmのPadSettingの設定は1つしか保存できないから、スケールを変更したりするたびに変更しないといけないから面倒すぎて死にそうだけど。Quick SetupでのTemplate Setがカスタマイズできて8種類くらい保存できればいうことないんだけど。


っていうか、Fantomの機能ぜんぜん把握してなくてビビる。マニュアル読み返すたびに新機能追加みたいなwww

*1:STUDIOモードの場合

*2:WILLCOM03で撮影